建築 |
現場管理システム |
ExcelVBA |
・複数のExcel表を集計、売上損益管理・支払管理を行うシステム
・弥生会計などのPKGへ取り込むためのデータ変換実施 |
食品 |
工程管理システム |
ExcelVBA (2003,2007,2010) |
・プリント基板設計製造メーカーの工程管理システム ・受注〜要員アサイン〜スケジュール&実績管理、出荷票も作成が可能。
・スケジュールは予定と実績のガントチャートを表示、毎日の人別作業予定表表示。 |
食品 |
ネット販売(ECサイト) |
HTML/CSS,Perl |
・お菓子屋さんのネットショップサイト
・市販のCartモジュールを組み込み使用 |
機械 |
機械会社Webページ制作 |
SHTML/CSS |
・産業機械設計製造会社のWebPageをHTML/CSSで作成
・英文化も合わせて実施 |
自治体 |
奨学金返済管理システム |
VB.Net,ASP, SQLServer |
・奨学金の貸付返済の管理システムをASPで作成 |
食品 |
食品総合管理システム |
Win7,PL/SQL, Oracle11g |
・食品製造メーカーの原材料品質・製造日・賞味期限・アレルギー対応等を管理
・DBの定義等の設計からデータ移行 |
情報 |
展示会顧客管理システム |
ExcelVBA,ADO, XML_DOM,Outlook |
・展示会/講習会の来場者などの情報を集約・整理の上、メール送信用データをTemPlateを用いて作成編集するシステム |
物流 |
中古車販売システム |
Linux,Access, MySQL,PHP |
・Access上の単体販売管理システムをネットワーク対応に直し、DBの設定・Web化を実施 |
通信 |
督促管理支援システム |
QTP,BO DynaTrec, Oracle10g |
・通信会社の督促行為を管理、支援する為のシステムの要件定義および結合・総合試験
要件定義書を作成する為の調査・分析およびST/OTの試験項目表の作成・試験実施 |
製造 |
工場生産管理システム |
OracleEBS, PL/SQL, Oracle11g |
・紙を作成している工場の生産管理システムをOracle EBSで開発。
・生産、調達、需給、原価を管理するバッチプログラム、Oracle Demantraと連動するインターフェースプログラムを詳細設計より新規作成。 |
損保 |
外航保険証券発行システム |
Win2003EE,C#, jQuery,Oracle10g |
・外航船の損害保険契約において、エントリー業務及び証券印刷システム
・クライアント・サーバーシステムの機能をWEBシステムとして再構築
・C#,jQueryを用いたMVCモデル
・サブリーダとして概算見積・検収者レビュー〜リリースまで |
航空 |
客室乗務員総合管理システム |
COBOL PL1 /IMS DB2 |
・客室乗務員の勤務管理 ・乗務スケジュール管理、その他の総合管理システム |
自動車 |
経理標準化対応&システム分析 |
COBOL/CICS DB2 Telon |
・自動車会社の販社会計システムをHOSTからServer系に移すためのシステム分析し、
概算見積りとスケジュール作成 |
物流 |
物流支援システム |
Win7/Red Hat
Enterprise Linux 5.7
JAVA PL/SQL
Oracle 11g |
・国内外へPCを輸送する物流会社の支援システム開発
・他システムよりファイル送受信の機能、ステータス変更機能、受注データ連携機能等の画面(Java)及びバッチ(PL/SQL)の機能設計、詳細設計。
・Javaでの画面作成及びPL/SQLでのバッチを新規作成 |
販売 |
音楽配信情報管理システム |
Win7/Solaris PL/SQL,Java, ColdFusion,SHELL Oracle11g |
・音楽配信サービスのDL情報、顧客情報等を管理するシステムの開発
・DB作成、PL/SQL、SHELLでの日次,月次バッチ処理の作成
・マスタメンテナンス画面、マスタ連携画面等をColdFusionで作成 |
自動車 |
出荷管理システム |
Win7/Android,QR-Code,BlueTooth |
・スマホによるQR-Code読取、部品内容物を照合するシステムの開発
・BlueTooth通信により、ラベルプリンターへ梱包内容QR-Codeを作成
・生産管理システムの社内DBと照合して、在庫管理システム連携 |
金属加工 |
工数管理システム |
Win7/MAC/iPhone・iPad QR-Code WiFi BlueTooth |
・FileMakerにQR-Code付記して、作業指示書を作成
・これをiPhoneでQR-Code読取、作業工数を取得するシステムの開発
・WiFi通信によりサーバーへ現場で取得したデータを伝送
・工数計算システムへ連携して原価管理を実現
・現場指示用図面は同じネットワーク上で、CADデータをTabletへ表示 |